こんにちは、minniです☆
先日、念願のトイ・ストーリーホテルに宿泊しました〜!
そして、ずっと行きたかったロッツォ・ガーデンカフェにも、ようやく行けました…!
朝食ビュッフェとディナービュッフェがありますが、
今回は、ロッツォ・ガーデンカフェのディナービュッフェをご紹介します。
ディナービュッフェで提供されているメニュー全種類と、その中で特においしかったメニューを発表するので、ぜひ最後までご覧ください♪
↓朝食ビュッフェは別記事にまとめています↓
ロッツォ・ガーデンカフェ ディナービュッフェ
時間:17:00〜21:00
価格:大人4,400円/中人2,400円/小人1,600円/3歳以下は無料
座席は約300席あるのと回転率が良いので、満席で待ち時間が発生することはありませんでした。
レストラン内の壁にはロッツォの晴れやかな(!)イラストが描かれています。

レストラン前の食券機で人数分の食券を購入します。
食券はレストランの入り口でキャストさんが回収してくれます。

冷製メニュー
まずは冷製メニューから見ていきましょう!
ポテトのムース ピーマンソース
ウッディをイメージしたムース。
しっかりとピーマンソースの味もしました。

マグロとアボカドのトルティーヤ
ロッツォがプリントされたトルティーヤ。
大きめの一口サイズでおいしかった!

ハムタルト
ハムをモチーフにしたタルト。

シーフードマリネ ライム風味
さっぱりといただける前菜。
えびも大きくてぷりぷりでした。

スモークサーモンの押し寿司
サーモン好きの私には嬉しいメニュー。

バーニャフレッダ
よく見ると、リトルグリーンメン型やロケット型の野菜もいて、見ているだけで楽しくなる♪

カプレーゼ
安定の美味しさ。いくらでも食べられそう。

彩り野菜とクラゲのサラダ
普段なかなか食べる機会のないクラゲのサラダ。さっぱりいただけました。

人参と赤キャベツのサラダ/アスパラガスとツナのサラダ
奥の人参と赤キャベツのサラダはガーリックが効いていました。
手前のアスパラガスとツナのサラダはお子様も好きそう。

ポークと彩野菜の塩レモン風味
夏に食べたくなるようなさっぱりとしたメニュー。

鰹のたたき 海藻サラダ添え ポン酢ジュレ
鰹のたたき好きなので、おいしくいただきました!

ガーデンサラダ
ドレッシング3種類の他、オリーブオイルなどもありました。

前菜をもってきました☆
特にシーフードマリネがおいしかった♪

前菜第2弾。

温製メニュー
続いて、温製メニューを見ていきましょう♪
ローストポーク
ライブキッチンで提供しているメニュー。

ロッツォのこだわりビーフシチュー
こちらもライブキッチンでいただけます。

こんな感じで入れてくれます。

ポテトと挽き肉のグラタン
ウッディとバズのシルエットがデザイン。

チーズハンバーグ トマトソース
ケチャップがチェック柄になっていて、見た目がおしゃれ。

サーモンのスチーム アサリのクリームソース
パサパサしていなくて、プリプリだったのでおいしかったです!

ミートソースパスタ
キャラクターモチーフのパスタも入っています。

スクランブルエッグ/チキンピラフ
最近は卵が高騰しているので、とてもありがたくいただきました…!

鶏の唐揚げ
ビュッフェの定番メニュー。

フライドポテト
こちらもビュッフェの定番メニュー。

アメリカンドッグ
ミニサイズのアメリカンドッグもありました☆

スチームベジタブル
ブロッコリー、カリフラワー、パプリカ、人参などがありました。

ソーセージとキノコのアヒージョ
結構重ためなので、前半戦に食べることをおすすめします…

筍と桜海老のピラフ
優しい味わいのピラフ。

ローストチキン テリヤキソース
大人もお子様も大好きな味。

キャベツとベーコンの和風パスタ
このパスタおいしかった!家でも再現メニュー作ってみたい。

エビ焼売
いちごのイラストが描かれたせいろに入っています。

肉まん
一口よりもちょっと大きめサイズ。

ラーメン
麺にセルフで醤油ラーメンスープを入れます。
ビュッフェにラーメンはテンション上がる!

醤油ラーメンスープ。

ビーフカリー
私はビュッフェに行ったら必ずカレーを食べるのですが、ここのカレーは中辛で程よい辛さでした。

コシヒカリ
カレーなどと一緒に食べるご飯もあります。

コーンクリームスープ
スープ系もありました。

ラーメンを持ってきました☆

ローストポークもいただきました。

ブレッド
続いて、キャラクターモチーフもたくさんあるブレッドを見ていきましょう♪
ほうれんそうパン
リトルグリーンメンがモチーフのパン。
チョコペンで顔を描くことができます☆
パンの味はほぼしなかったので、バターといちごジャムをつけていただきました。

ストロベリーメロンパン
ロッツォの顔がデザインされたパンと、トイ・ストーリーホテル1周年を祝うメッセージ「1st Anniversary」の文字がデザインされたパンがありました。
意外と軽くて、終盤戦でもパクパク食べられた!

ストロベリーデニッシュ
中にはいちごみるくクリームが入っています。おいしかった♡

チーズパン
優しい味のパン。

クルミとレーズンのブレッド
クルミとレーズンどちらも推しなので、個人的に嬉しかったパン。

キャラクターモチーフのパンを中心にもってきました⭐︎

デザート
最後はお待ちかねのデザートです♪
ティラミス
ロッツォの顔がデコレーション。
角のいちごがすぐになくなっていました笑

マンゴーのロールケーキ
ウッディをイメージしたロールケーキ。

ホワイトチョコレートムース
ボーピープのシルエットがデザインされたムース。
見た目は爽やかだけど味はかなり甘いです!

シュークリーム(ストロベリー)
私たちの中でも「おいしい!」という声が多かったのが、このシュークリーム。
軽いので何個でも食べられました。

ストロベリーショートケーキ
いちごクリームを使っていて全体的にピンクのケーキ。

フルーツゼリー
いちごやパイナップル、ブルーベリーなどが入ったゼリー。
ゼラチンというより、寒天のようでした!

フルーツ
オレンジ、メロン、パイナップルがありました。
どれもジューシーだったけど、オレンジの皮が厚めなのが少し気になりました…

デザートを持ってきました☆
シュークリームのおいしさはハズレがないので、ぜひ食べてみてください。

まとめ
今回は、ロッツォ・ガーデンカフェのディナービュッフェを紹介しました。
メニューはシーズンや日によって変わることもあるようなのですが、参考になれば幸いです☆
コメント